HP案内 イベント案内 つうしん 活動履歴 不思議日記 LINK
 ここでは既に終了したイベントについて掲載していきます。
 開催に際し協力していただいた皆様や参加してくださった皆様、ありがとうございました。
  ■の付いているものはクリックすると詳しい内容に飛べます 。

■竹内晴講演会「からだが語ることば」                 [岡山市民活動支援事業]
    ―コミュニケーションの原点をさぐる―

講演会:2003年1月4日(土)13:30〜15:30
主催:コミュニケーションを考える会  後援:岡山市 山陽新聞社
演出家として、また「からだ2001」の主催の活動などでも有名な竹内敏晴氏を招いての講演会です。 今回は小冊子としてまとめたものを転載しています。
■「みんなが孫悟」 ビデオ版上映と鳥山敏子講演会
 ―映画「みんなが孫悟空」を見てコミュニケーションの本質を問う―

第一回 2002年5月4日(土)13:30〜16:30 /  第二回 2002年6月26日(水)13:30〜16:30
映画を見て、そこに映し出されている人間関係や、その奥に潜む、私たち自身の問題について鳥山さんに語っていただき、皆で一緒に考えていきました。
■竹内敏晴の界 「伝わることば、伝わるからだ」
   ―たいせつな人とコミュニケートするために―

2002年1月4日(金)14:00〜16:00
演出家として、また「からだ2001」の主催の活動などでも有名な竹内敏晴氏を招いての講演会です。
山敏子講演会  思春期の子供と『出会う』
2001年12月1日(土)13:30〜15:00
東京賢治の学校の活動などをしている鳥山敏子さんをお招きしての講演会。
入場は無料で一般の方にも開放しました。
『シュタイナー教育と――島博江さんを囲んで』
2001年8月26日
ドイツのシュタイナー教員養成課程を修了して一時帰国された中島博江さんをお迎えして講演会を開きました。
Since 2001.11.19, renewal 2006.1.28 無断転載禁止